くまい内科

虚血性心疾患
(狭心症・心筋梗塞)

虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)とは

虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)(イメージ画像)

心臓に酸素を送る冠動脈が動脈硬化により狭窄し、心臓の筋肉が収縮するのに必要な酸素が不足して胸痛などの症状を起こす病気が狭心症です。冠動脈の狭窄が進んで完全閉塞すると心筋梗塞となってしまい命にかかわることもあるので、狭心症の段階で治療をしないといけません。カテーテルを用いた冠動脈の検査・治療(ステント留置等)、血行再建術が必要です。その後はまた動脈硬化がすすまないように高血圧、脂質異常症や糖尿病等の治療と抗血小板剤の内服を継続して厳重に経過観察をします。

狭心症のなかには、動脈硬化によるものではなく、冠動脈が一時的にけいれんを起こして生じる狭窄症があり、日本人に比較的多いと言われています。この場合は薬物療法でけいれんを抑えるようにします。